■本格対面式天ぷらがリーズナブルにいただける「金子屋」
天丼の美味しいお店として有名だった金子屋さんの1Fが2017年に天ぷらめしの金子屋としてオープンしました。こちらは対面式のカウンター席になっており、料理人さんが揚げたての天ぷらをお皿に盛ってくれます。本格的な天ぷら料理店のスタイルがこの値段で味わえるのは素晴らしい。毎日行列ができていますが、2Fの天丼行列と1Fの天ぷらめし行...
■ナチュラルキッチン アンド
キッチン雑貨を中心に取りそろえています。キッチングッズだけなら大手の100均よりいい物が見つかるかも店舗概要
■カレーの美味しい喫茶店「茶房 武蔵野文庫」
落ち着いた雰囲気の喫茶店ですが、カレーライスが絶品です。欧風タイプのカレーですが程よい辛さとじっくり煮込まれた甘みが絶妙なバランスです。吉祥寺でも5本の指には入る美味しいカレーが味わえます。・お店の概要
■行列必至の人気ラーメン屋「つけ麺 えん寺」
えん寺のベジポタスープは豚骨魚介スープをベースに山芋、玉ネギ、リンゴなど数十種類の野菜や果物をペースト状にした物を合わせて作られています。これによって濃厚ながらも甘味や旨味を感じるスープに仕上がっています。ランチタイムは行列必至の人気店なので少し時間をずらして食べに行くか開店してすぐを狙って行くのがオススメです。・...
■メガ盛りの肉丼ならこのお店「the 肉丼の店」
「the 肉丼の店」はサンロードを入って右手に入る一つ目の路地にあります。黒毛和牛A5サーロインステーキ、ローストビーフ、イチボ、ランプステーキ、牛タン、A5スジ、ポークステーキ、チキンステーキ、牛カルビなど様々な種類の肉丼が楽しめるお店です。また、通常サイズだけでなくメガ盛りメニューも用意されており、インスタ映えしそうな...
■お酒も飲める500円ランチ「戎ビアホール」
吉祥寺北口を出てヨドバシ方面に向かいバスターミナルを越えた所にあるお店。西荻窪の焼鳥の名店「戎」のグループ店。西荻窪店にくらべるとビアホールと名が付いているぶんキレイめの内装が特長。こちらはランチメニューも充実しており、なんと日替りランチは500円。戎名物のトリスハイボール190円やトリスメガジョッキ490円を付けても1,000...
■チーズ好きにはたまらないハンバーグ「吉祥寺バーグ」
女子大通りにあるチーズハンバーグ専門店牛100%の新鮮な挽肉を使った熱々のハンバーグに目の前でチーズソースをかけて仕上げてくれます。チーズハンバーグを味わった後の鉄板で、さらに「追いチーズ」をかけ、肉汁とチーズソースとともに味わう「チーズリゾット」も美味しいです。デザートには手作りの葛餅と抹茶も付きます。有機野菜にこだ...
■生ハムor釜揚げシラス盛り放題ランチ「ビオディナミ」
このお店はランチタイムがオススメです。人気メニューの「生ハムとスプラウトのクリームパスタ」と「釜揚げシラスのペペロンチーノ」はそれぞれシラスと生ハムを「ストップ!」と言うまで盛り続けてくれるのです。具がタップリ乗ったパスタは美味しいです。・お店の概要
■末広通りのカジュアルイタリアン「イル キャンティ」
YAMADA電気の横、末広通りの路地を入った所にある赤い建物が目印のイタリアン。関東に何店舗か出店しており美味しい自家製ドレッシングが有名です。駅からも近く席数も程よくあり、毎日ママ会などにも使われる使い勝手の良いお店です。リーズナブルにイタリアン、ピザ、パスタ、ワインが楽しめます。・お店の概要
■日本酒に合う海鮮料理が充実「福郎」
末広通り沿いにある日本酒が充実した小料理店ランチタイムはダイス上に刻んだ刺身を丼でいただく「福郎丼」が人気メニュー卵黄をかけて半分程度いただいた所で、出汁を投入して海鮮茶漬けにしていただきます。昼から日本酒が飲みたく逸品です。・お店の概要
■定番定食がどれも美味しい「もがめ食堂」
サンロードの北側ブロックにあるカウンター席のみの小さな定食屋さん。“美味しいごはんでお腹いっぱいに”がコンセプトの定食専門店。定番の定食メニューが充実しており、ランチだけでなく夜ごはんをしっかりいただきたい時にも重宝するお店です。・お店の概要
■本格対面式天ぷらがリーズナブルにいただける「金子屋」
天丼の美味しいお店として有名だった金子屋さんの1Fが2017年に天ぷらめしの金子屋としてオープンしました。こちらは対面式のカウンター席になっており、料理人さんが揚げたての天ぷらをお皿に盛ってくれます。本格的な天ぷら料理店のスタイルがこの値段で味わえるのは素晴らしい。毎日行列ができていますが、2Fの天丼行列と1Fの天ぷらめし行...
■吉祥寺で美味しいプレミアムバーガーを食べるなら「ジャストミート」で
末広通りを入ってすぐのビルに「ジャストミート」があります。ジャストミートではアメリカンなハンバーガーが豊富にラインナップされています。中でもオススメは毎日自家製で燻製にしているという燻製ベーコンや燻製チーズを使ったバーガーメニュー。燻製ならではの薫りと味わいが付いていて美味しいです。吉祥寺でプレミアムバーガーが食べ...
■メンチカツで有名な「さとう」のステーキハウス
メンチカツでいつも行列ができている「さとう」の2Fはステーキハウスになっています。階下の直営店経由で仕入れた国産黒毛和牛のステーキをプロの料理人が美味しく焼き上げてくれます。ランチは1,800円でいただける「さとうステーキ」がオススメ黒毛和牛のモモ肉サイコロステーキを「さっぱり野菜ベース」と「やさしい甘味のフルーツベース」...
■そば粉100%の珍しい生粉打ち蕎麦が楽しめる「中清」
駅からは少し遠いですが、五日市街道を入って三鷹方面に向かった所にあるそば屋。本格的な手打ち蕎麦を庶民的な価格で提供してくれます。珍しいのはそば粉100%で産地別に打ち分けていると言われる生粉打ち蕎麦風味が良く上品な味わいが楽しめます。・お店の概要
■ベトナム料理とフレンチの融合「デサリータ(De Salita)」
吉祥寺の井の頭動物園方面いせや本店の隣のビルにお店があります。ランチタイムのオススメは「シェフの気まぐれジャスミンライスoneプレート」チキンライス、生春巻き、揚げ春巻き、チキンライスなどベトナムの定番メニューが少しづつワンプレートに盛り付けられており、色々な味を楽しめます。・お店の概要
■丁寧に作られた本格中華料理「竹爐山房」
竹爐山房は吉祥寺の中華ではかなりの老舗で根強いファンの多いお店です。一品一品丁寧に作られた安定して美味しい中華料理を提供してくれます。ランチタイムは定番メニューとライス、スープなどをセットにしていただけます。美味しい中華料理を食べたい時に外せないお店です。・お店の概要
■ハイボールが激安「戎ビアホール」
西荻窪の焼鳥の名店「やきとり戎」と同系列のビアホール。駅前のバスロータリーの近くにあり、立地も良く、安くて気軽に一杯やるのにオススメのお店。トリスハイボールはなんとノーマルサイズで190円メガジョッキで頼んでも490円です。定番の焼鳥、やきとん以外にも日替りの料理メニューが揃っています。西荻窪のお店と違って内装もキレイめ...
■KIHACHI出身のシェフが腕をふるうランチ「シズル」
シズル(SIZZLE)は井の頭通りをひたすら三鷹方面に抜けていった先にあるお店です。ちょっと遠いのですが、それでもいつもお客さんで賑わっています。(ゆっくり食事したい時は予約するのが良いと思います。)素材にもこだわっていて銘柄牛・銘柄豚・鎌倉野菜などの素材をKIHACHI出身のシェフが腕をふるってくれる料理は本当に美味しくて定期...
父の日のプレゼントはオリジナルウォッチはいかが
Maker's Watch Knot (メイカーズ ウォッチ ノット)では国産にこだわった腕時計を好みの腕時計の本体とベルトから自由に組み合わせてオリジナルウォッチを選ぶことができます。その組み合わせは5,000種類以上なのだとかお値段も同程度の腕時計の市場価格の1/3を実現しているそうで1万円台の組み合わせから選べます。父の日のプレゼント...
【2/12】累計5万本の【チューチュープリン】を販売する「プリン専門店 プリーーーン!」が吉祥寺にオープン、マヨネーズのようなサプライズプリン2/28までの期間限定販売
■「プリン専門店 プリーーーン!」の”チューチュープリン”「プリーーーン!」は、2019年7月に『プリン専門店』として、大阪・なんばCITYにOPEN素材にこだわりづくした、ふわっふわのチーズスフレプリンやマヨネーズのようなサプライズプリンで遊びごころを提案するプリン専門店です。看板メニューの“チューチュープリン”は累計5万本を販売し...